2007年12月30日
当社の営業は、12月30日 本日で今年は終了とさせていただきます。 今年一年のご愛顧に 心より感謝いたします。 快適睡眠生活のお手伝いが ...
続きを読む
2007年12月29日
寝姿勢は、人によってさまざまなのですが、 健康にいいとされている寝姿勢は 右側を下にした姿勢だそうです。 理由の一つは、左側を下にすると...
2007年12月28日
母の具合が悪くなってから、10日ほど 母の添い寝をするために、 和ふとんで寝ていますが、 毎日朝起きると 腰がこわばってしまっていて 苦労...
2007年12月27日
頭寒足熱は 誰でも知っている、健康維持の基本ですが、 睡眠中の頭寒足熱には、湯たんぽが 簡単で経費も掛からず エコライフの優等生だと思いま...
2007年12月24日
今日は 私の敬愛する 三浦康志先生の ライスレポートから 任天堂の社名の由来についての レポートを転載させていただきました。 「有名...
2007年12月23日
寝返りにも体力がいる 普段何気なくしている、寝返りにも体力がいることを知っていますか? 普通寝返りは 一晩に20~30回すると言われてい...
2007年12月22日
82歳になる、お袋が日曜日に急に体調を壊し、それまで元気に歩いていたのが 物干しで転んでから自力で立つたつことが困難になってしまいました...
2007年12月21日
12月も後半になって、本格的に寒くなってきましたが、 昨日は、お店の階段廻りの壁に 新しく 8枚ほど南の島の 絵を展示しました。 紺碧の空...
2007年12月20日
昨日は、歳末大掃除ということで、 だいぶ汚れてしまった床のクリーニングを 業者さんにしていただきました。 ベッドのことならスリープスタジ...
2007年12月18日
最近お部屋を広く感じさせるという事で、ロータイプのベッドが人気なのですが。 今回は、ロータイプでヘッド部分に 携帯や目覚まし時計が置ける...